Search Results for: 助詞

■日本語の強調形:「舟歌」の歌詞から

      1 「舟歌」の歌詞 流行歌のことは、よくわかっていませんし、とくに演 … Continue reading

Posted in 日本語 | Comments Off on ■日本語の強調形:「舟歌」の歌詞から

■日本語の文法を考えるために:岩淵悦太郎『日本語を考える』

      1 振り返るべき大切な本 岩淵悦太郎の『日本語を考える』は、はじめ『 … Continue reading

Posted in 日本語 | Comments Off on ■日本語の文法を考えるために:岩淵悦太郎『日本語を考える』

■英語の構造と日本語の構造:『日本人のための英語学習法』

      1 動詞と動作主 日本語について、松井力也は『日本人のための英語学習 … Continue reading

Posted in 日本語 | Comments Off on ■英語の構造と日本語の構造:『日本人のための英語学習法』

■品詞という概念:漢文と日本語と英語

      1 解釈が品詞分類に先立つ 日本語の場合、英語ほど品詞という概念がぴ … Continue reading

Posted in 日本語 | Comments Off on ■品詞という概念:漢文と日本語と英語

■日本語における「主題」:読み書きに使えない概念

      1 助詞「は」「が」の違い 日本語には主語がなくて、主題があるという … Continue reading

Posted in 日本語 | Comments Off on ■日本語における「主題」:読み書きに使えない概念

■日本語の確立と作家の文章:「Aとばったり会った」の例文

      1 吉川英治『黒田如水』の例文 助詞「と」について、「Aとばったり会 … Continue reading

Posted in 日本語 | Comments Off on ■日本語の確立と作家の文章:「Aとばったり会った」の例文

■主題と主語の対比:金谷武洋『日本語文法の謎を解く』から

   1 主題は場面を表現するもの 金谷武洋は『日本語文法の謎を解く』で「行為者 … Continue reading

Posted in 日本語 | Comments Off on ■主題と主語の対比:金谷武洋『日本語文法の謎を解く』から

■現代の文章: 日本語文法講義 第30回 「現代の日本語の文章の登場:その目的・目標・手段」(2023年1月13日)

        ★連載は こちら       1 20世紀に成立した現代の日本語 … Continue reading

Comments Off on ■現代の文章: 日本語文法講義 第30回 「現代の日本語の文章の登場:その目的・目標・手段」(2023年1月13日)

■「主体」と「主題」どちらが上位概念なのか:日本語文法の基本的問題

        1 記述の有無でなく、わかるかどうか 日本語のセンテンスでは、文 … Continue reading

Posted in 日本語 | Comments Off on ■「主体」と「主題」どちらが上位概念なのか:日本語文法の基本的問題

■文を主題概念で捉えることの問題点:日本語文法の忘れ物

       1 主題概念と主語概念 1990年以降に出た日本語文法書の場合、た … Continue reading

Posted in 日本語 | Comments Off on ■文を主題概念で捉えることの問題点:日本語文法の忘れ物