1 1990年頃に誕生した構文文法 『ベーシック英語構文文法』という魅力的な書名にひかれて、少しだけ読んでみました。概略だけでも、ある程度わかればと思ってのことです。著者の大谷直輝は「まえがき」で[構文文法は認知言語学を土壌として1990年頃に誕生した …

■日本語文法を再構築するためのヒント:「構文文法」のアプローチ 続きを »