-
最新ブログ
- ■人材育成のポイント:見通しをつけること 2022-07-07
- ■業務の見直し、あるいは人材育成のポイント:信号の受信 2022-07-06
- ■人材育成の仕組み:目指すターゲットとそのための準備 2022-07-05
- ■ビジョンの形成:ヒルティと清水幾太郎の考えから 2022-07-01
- ■現代の文章:日本語文法講義 第23回概要 「主題と主語:ハとガの関係」その2 2022-06-30
「文章」カテゴリーアーカイブ
■名詞とは何か:主格にならない名詞について
1 大野晋による名詞の定義 名詞のことを考えていたら、そういえば大野晋が名詞について書いていたなあ…と思いだしました。『日本語の文法を考える』で、日本語の半分以上が名詞になっていると指摘しています。そして名詞と … 続きを読む