-
最新ブログ
- ■『アイデアのつくり方』:ヤングが最後に強調したこと 2019年12月4日
- ■経済学の学び方:金森久雄『大経済学者に学べ』とフランク・ハーンの「覚書」 2019年12月2日
- ■個性的な実力者をマネジメントする:堺屋太一『経営創革』 2019年11月28日
- ■キンドルバーガー博士の勉強法:『現代経済学の巨星』から 2019年11月25日
- ■日本語の文章:論理の基礎 その4 2019年11月21日
月別アーカイブ: 2017年5月
■出色の指導者論:エディー・ジョーンズ『ハードワーク』(その2)
1 自分で考える エディー・ジョーンズの『ハードワーク』を教科書として使うためには、内容を整理する必要があります。読みやすくて必要事項の整備された本ですから、使える形式にする練習になるはずです。2012年に … 続きを読む